マクロミル換金方法を画像付きで説明!換金もしてみた
アンケートサイト「マクロミル」はポイント交換の最低額が500円からとなっています。
500円といわれると若干敷居が高いように思いますが、事前アンケート回答で2円以上、本アンケート回答で大きく稼げる(100円以上もらえるときもあります)マクロミルでは実はそれほど難しくはありません。
私は配信されてくるアンケートの半分も回答できてはいませんが、それでも大体毎月500円程度は稼げているので毎月ポイント交換も可能なのです。
さて今回は、ポイントの交換方法を紹介していきます。実際に1,000ポイント(1,000円相当)が貯まりましたので、早速ポイント交換(換金)を行ってみたいと思います。マクロミルでまだ換金に至ってない方、まだ始められていない方は参考にしてください。
ポイント交換の方法
マクロミルの交換申込みはTOPページの一目で分かる位置にあります。というかアンケートサイトはお小遣いサイトとは違ってシンプルで見やすいですね。
TOPページ左側に「ポイント交換申込み」の項目があります。クリックしてください。
本人確認です。
★現在のパスワード
★マクロミル登録時に記入された、生年月日
の二つの項目を記入が出来ましたら、「送信」をクリックして下さい。
交換先を選択しよう
※画像をクリックすると大きくなります。
ポイント交換先を選択してください。
商品と交換
結構種類も豊富なので一度ごらんになってみるのも宜しいかと思います。商品の方は約2週間以内の発送となっています。
振込先指定銀行口座に換金
★楽天銀行 ★ジャパンネット銀行 ★ゆうちょ銀行
★三菱東京UFJ銀行 ★みずほ銀行 ★三井住友銀行
上記の口座をお持ちの方は、最低500ポイントから、換金が可能となっています。振込み日は、申込みした翌月20日以降となります。振り込み手数料はマクロミルが負担してくれます。
※上記口座をお持ちでない方は以下を参考にして楽天銀行、ジャパンネット銀行で口座を作成してはいかがでしょうか?
お小遣いサイトで有利に稼ぐ為に必要な4つの口座
お小遣いサイトでの換金になれていますと、この振込み期間の長さにはびっくりです。首を長くして待ちましょう。
Amazonギフト券に交換
Amazonギフト券へと交換が可能です。交換日は、申込みした翌月20日~25日です。こちらも500ポイントからの交換となっています。がこちらをご利用されるのでしたらPeX、Gポイントへ交換した後に、amazonギフト券へと交換した方が少しお得です。
Tポイントと交換
Tポイントへと交換が可能です。毎月末が締め切り、翌月15日以降の振込みとなります。交換には、yahoo!JapanIDの登録が必要となっています。
PeXポイントと交換
即日にPeXポイントへと交換が出来ます。マクロミル1ポイント=PeX10ポイントの交換レートです。PeXポイントからの銀行口座への振込みは手数料がかかりますので、銀行口座振込みはマクロミルから直接行いましょう。
こちらの利点はamazonギフト券へと交換する時です。4950ポイント→amazonギフト券500円分と交換が可能となっています。少しですがお得となっています。しかも交換に掛かる日数が7日前後とマクロミルで交換時より遥かに短縮されるのでお得です。
Gpointと交換
こちらもPeX同様、amazonギフトカード券との交換時に少しだけお得となっています。ただこちらはマクロミル→Gpointへの交換が毎月末が締め切り→翌月15日以降の振込みとなっていますので、amazonギフト券への交換でしたらPeXがお奨めとなります。
というわけで、現金大好きな私は今回も現金を選択します。
お好きな交換先にチェックを入れ、その下のドロップダウンメニューで、交換する金額を選んでください。その後ページ下の「交換内容確認」をクリックです。
銀行口座情報の登録・更新
ご利用の振込先銀行、支店番号、口座番号、口座名義の氏名(カタカナ)を入力してください。記入が終わりましたら、「確認」をクリックしましょう。
銀行口座情報の内容確認が表示されます。間違いがないか確認してください。間違いがなければ「登録」をクリックです。
ポイント交換申込み内容の確認が表示されます。交換ポイント数などにも間違いがないか再度確認してください。間違いがなければ、「ポイント交換申込み」をクリックです。
マクロミルに登録しているメールアドレスへとポイント交換内容の確認メールが届きます。お疲れ様でした。これにてポイント交換作業は終了です。あとはちょっと期間が長いですが振り込まれるのを待ちましょう。振り込まれたらまた記事にしますね。
マクロミルへのポイント交換は特に問題もなく、簡単で分かりやすいですね。振込みが翌月の20日以降ということですので、1ヵ月半ぐらいかかります。月末締め切りなので月末に交換申請すれば、1ヶ月以内に振り込まれる形にはなりますが・・・
マクロミルへの登録は他お小遣いサイトからで
お小遣いを稼ぐには時間が多少掛かりますが十分美味しいマクロミル。前回のマクロミルへの登録記事でも書きましたが、マクロミルに登録するときは、他のお小遣いサイト経由で登録しましょう。
普通にマクロミルのバナーからの登録だと30P=30円しかもらえませんが、他お小遣いサイト経由での登録ですと100円以上貰えます。獲得できるポイントは日々変わりますので自分の目で確認してください。
2019年9月29日現在もっとも高いポイント還元率は「i2iポイント」の160円相当となっています。
個人的には、120円相当のポイント還元とi2iポイントよりは落ちますが「ポイントインカム」経由での利用もオススメです。
▼ここからi2iポイントに登録しましょう▼
【i2iポイントオススメの稼ぎ方と評価まとめ】
登録方法はこちらを参考にしてください
お小遣いサイト「i2iポイント」登録方法を画像付きで説明する
▼ここからポイントインカムに登録しましょう!▼
【ポイントインカムのオススメの稼ぎ方と評価まとめ】
▼登録方法はこちらを参考にしてください▼
ポイントインカムの登録方法を画像付きで詳しく説明する
他のお小遣いサイトには興味が無い方、アンケートサイトの利用だけで良いという方は、直接マクロミルに登録する方が手間は掛からないので、マクロミルの紹介用バナーも用意しておきますね。あと私に稼がせてやるぜ!という奇特な方もこちらから登録してください(笑)
▼こちらからマクロミルに登録できます▼
当ブログが2021年現在オススメするお小遣いサイトは「ポイントインカム」です。どこのお小遣いサイトを選んだらいいか悩んだらポイントインカムを選択しましょう!
今なら当サイトとポイントインカムとでコラボキャンペーンを開催中です。当サイト経由で新規会員登録することで、もれなく3,000ポイント(300円相当)の特典が貰えまる上に、新規会員登録の翌々月末までにポイント交換することでさらに3,000ポイント(300円相当)が貰えます!(合計で6,000ポイント)
▼ポイントインカムへの登録はこちらから▼
ポイントインカムのオススメの稼ぎ方と評価まとめ
登録方法はこちらを参考にしてください。
ポイントインカムの登録方法を画像付きで詳しく説明する
関連記事
-
マクロミル「アンケー党のスクラッチくじ」は美味しいのか?
マクロミルに「アンケー党のスクラッチくじ」が追加されました。今までは基本的にアンケート以外のコンテン
-
【マクロミル】抽選で最大10,000円のAmazonギフト券が当たる!
アンケートサイト「マクロミル」で、Amazonギフト券に交換申し込みをすると抽選で8,110名にAm
-
【infoQ】合計900人にポイントが当たる!「2ヶ月連続アンケート応援キャンペーン」
アンケートサイト「infoQ」で、指定された期間にアンケートに回答することで、抽選で合計900名に2
-
マクロミルがサイトリニューアル!記念してキャンペーンが開催中!!
アンケートサイト「マクロミル」のサイトがリニューアルされました!現在リニューアル記念として色々なキャ
-
マクロミル応募するだけで家電やスイーツが当たる「花咲く春のうきうきキャンペーン」
アンケートサイト「マクロミル」で、家電やスイーツなどが当たる「花咲く春のうきうきキャンペーン」が開催
Comment
ECナビからPEXに交換したポイントはなんという会社名で振り込まれてきますか。
通帳確認をしたいので、ごめんどうレスが、お知らせください。
はじめまして。
ECナビからPexへの交換時は「ECナビ」としか表示されていません。
Pexから現金への交換の場合は、残念ながら現金交換を一度も行ったことがないのでわかりません。以前交換したときはAmazonギフト券への交換でしたので・・・
予想ですが、VOYAGE GROUP で振り込まれるのではないかと思います。
現在PeXポイントが溜まっていますが、手数料が取られるので現金にしようか、ギフト券にしようか悩み中です。
お役に立てず申し訳ありません。