ポイント交換サイト「Gポイント」友達紹介制度について
公開日: :
最終更新日:2016/09/25 Gポイント(G-Point), ポイントサイト, 友達紹介制度
「Gポイント」はポイント交換(合算)サイトですが、普通のお小遣いサイトと比較しても、無料ゲームコンテンツの質・量共に負けていません。むしろ下手なお小遣いサイトより稼げます。
ただし広告などの還元率はそれほど高くはありませんので、メインのお小遣いサイトにするのは少し物足りないかもしれません。やはりポイント合算目的での利用+無料ゲームコンテンツでのポイント稼ぎがメインとなるでしょう。
そんなGポイントにも友達紹介制度が用意されているのですが、最近リニューアルされたおかげでなんとも扱いづらい印象の制度となってしまいました。
それではなんとも微妙な「Gポイント」の友達紹介を見ていきましょう。
Contents
Gポイントの友達紹介制度とは
Gポイントは1G=1円と分かりやすい交換レートとなっています。
最低交換額はANA SKYコイン等の1G=1円からとなっています。現金化の場合は、「楽天銀行」「ジャパンネット銀行」等への500G→500円からとなっています。
紹介者への特典
Gポイントの紹介者への特典は2種類+α(期間限定)があります。
1人紹介するごとに50G
紹介したお友達が会員登録を完了後、電話認証が完了すると50G(50円相当)を獲得することが出来ます。
電話認証が必要と敷居が高い割には、たったの50円相当しか報酬がありません。
昨今のお小遣いサイトでは300円以上の報酬が定番となっています。50円相当の報酬は数あるお小遣いサイトの中でもかなり低めの報酬額といっても過言ではないでしょう。
紹介した友達が獲得したポイントの最大40%を還元
紹介するごとに獲得できる特典が、50円相当と他お小遣いサイトと比較するとかなり貧弱なので、こちらのティア制度に期待が掛かりますが・・・残念ながらこちらも微妙な制度となっています。
まずは紹介者自身が、スター制度のランク【1つ星】以上であることが条件となります。ランク【1つ星】になる条件は過去3ヶ月以内に「スター制度対象サービス」を利用してポイントの獲得となります。
スター制度の詳しい内容はこちらの記事「Gポイント会員優待制度「スター制度」が開始されます」を参考にしてください。
招待LEVEL:
※スター制度のランクが【一般】の場合は、招待人数が1人以上でも【招待LEVEL:0】となります。
Gポイントでは、紹介した友達が獲得したポイントからの還元(ティア制度)を受けるには、サービス(広告)の利用が必要となってきます。
他お小遣いサイトのティア制度では、紹介人数によっての還元率の増減はあるものの、それ以外の特定の条件を必要としないケースがほとんどです。
それでもGポイントの広告還元率が高いのであれば、自身も利用がしやすいでしょうし、友達からのポイント還元も期待できるので悪くはないのですが・・・。現状の広告還元率では・・・
ブログに貼るだけ100Gプレゼント(期間限定)
お一人様1回かぎりですが、ブログにテンプレートを貼り付けてGポイントをブログで紹介するだけで、100G(100円相当)を獲得出来ます。
他お小遣いサイトで開催されているブログに張るだけキャンペーンの相場はだいたい50円相当なので、Gポイントのコレは2倍美味しいので、ブログをお持ちの方は是非参加しておきましょう。
ただし、残念なのが期間限定ということでしょう。
キャンペーン期間:
2016年4月4日11:00 ~ 2016年9月30日23:59まで
キャンペーン内容:
ステップ1
テンプレートを使ってGポイントをブログで紹介
ステップ2
ブログURLを入力して応募!
ステップ3
Gポイントに承認されたら100Gプレゼント!
ブログに貼るだけ100Gプレゼントの詳しい参加方法はこちらの記事「Gポイント(G-Point)「ブログに貼るだけで100Gプレゼント」」を参考にしてください。
紹介された友達への特典
Gポイントに新規会員登録後、電話認証を完了させると50G(50円相当)が獲得できます。
新規会員登録後の「Welcomキャンペーン」で最大125Gを獲得することが出来ます。合計175G(175円相当)を新規会員登録直後から獲得できるのでは、他お小遣いサイトと比較してもトップクラスといえるでしょう。
Gポイント(G-Point)友達紹介制度まとめ
Gポイントの友達紹介制度は、紹介される側の特典は比較的高めに設定されているものの、紹介する側の特典にはあまり魅力がありません。
条件付きながらもティア制度がありますが、全体的に広告利用の還元率がもう少し良化しないと、肝心の広告の利用を行ってもらえないのでポイント還元される機会は少ないでしょう。
Gポイントは無料ゲームコンテンツが豊富でしかも優秀です。コツコツとお小遣いを稼ぎたい方にはオススメできます。さらには紹介される側の特典も悪くないので、スムーズに友達紹介をすることが出来るでしょう。
ただ紹介する側の見返りが少ないので、紹介記事を書くのに力が入らないのが難点でしょうか。
↓ここからの登録とWelcomeキャンペーンで175円相当を獲得できます↓
Gポイントへの登録方法はこちらを参考にしてください
ポイント交換サイト「Gポイント(G-Point)」に登録する手順
当ブログが2021年現在オススメするお小遣いサイトは「ポイントインカム」です。どこのお小遣いサイトを選んだらいいか悩んだらポイントインカムを選択しましょう!
今なら当サイトとポイントインカムとでコラボキャンペーンを開催中です。当サイト経由で新規会員登録することで、もれなく3,000ポイント(300円相当)の特典が貰えまる上に、新規会員登録の翌々月末までにポイント交換することでさらに3,000ポイント(300円相当)が貰えます!(合計で6,000ポイント)
▼ポイントインカムへの登録はこちらから▼
ポイントインカムのオススメの稼ぎ方と評価まとめ
登録方法はこちらを参考にしてください。
ポイントインカムの登録方法を画像付きで詳しく説明する
関連記事
-
「QUOINEX」お小遣いサイト経由で稼ぐ!?口座開設だけでOK!口座開設方法
仮想通貨取引所「QUOINEX(コインエクスチェンジ)」案件は、ポイント獲得条件に口座開設後の取引が
-
お小遣いサイト「ライフマイル」を初心者が簡単に稼ぐ為に仕分けした!
どうしてもランク制度が前面に出てしまうお小遣いサイト「ライフマイル」。ランク制度の上位会員になると特
-
「SBIソーシャルレンディング」新規登録完了だけで2700円貰える!口座開設方法
「SBIソーシャルレンディング」は、期待利回り3.0%~10.0%のソーシャルレンディング投資です。
-
【Warau(ワラウ)】「みんなでにゃんこ大戦争」徳島県以降を攻略する!!
お小遣いサイト「Warau(ワラウ)」で「みんなでにゃんこ大戦争」を遊ぶだけで、お小遣いを稼ぐことが
-
ハピタスに新規会員登録で簡単に500円稼ぐ!!
※この記事のキャンペーンは現在終了していますが、2017年12月18日(月) ~ 2018年1月18