【チャンスイット】簡単なアンケートに回答して賞品を貰おう!「歳末大感謝祭」
お小遣いサイト「チャンスイット」で、2択の簡単なアンケートに回答するだけで賞品が当たるキャンペーン「歳末大感謝祭」が開催されています。
それではキャンペーンを紹介していきます。
▼チャンスイットへの登録はこちらから▼
「歳末大感謝祭」詳細
キャンペーン開催期間:第1週目 12月6日(金)11:00~12月12日(木)23:59
第2週目 12月13日(金)11:00~12月19日(木)23:59
第3週目 12月20日(金)11:00~12月26日(木)23:59
第4週目 12月27日(金)11:00~2020年1月2日(木)23:59
キャンペーン内容:
2択の質問で多数派を選んだ方の中から抽選で毎週豪華賞品が当たります。
第2週目の賞品:
現在開催中2週目の賞品は「チョコレートギフト」×3名
抽選/当選連絡:
2020年1月中に当選発表を行い、当選者には直接メールにて連絡
2択なので参加は簡単だが・・・
2択の質問に回答するだけなので参加自体は凄く簡単です。
あとは多数派を選択できるかという部分と、当選人数が3人と凄く少ない(第2週目の場合)部分で、参加意欲があまり沸かないかもしれません。
参加自体は数秒で終わるので、当たったら超ラッキーという程度な軽い気持ちで参加しておくのが良いでしょう。
「チャンスイット」に新規会員登録をしましょう
まだ「チャンスイット」会員で無い方は、まずは新規会員登録を行いましょう。すでにチャンスイット会員の方は飛ばしてください。
下記のバナーをクリックしてチャンスイットに会員登録を行いましょう。
▼チャンスイットの登録はこちらから!▼
▼登録方法はこちらを参考にしてください▼
お小遣いサイト「チャンスイット」登録する手順
2択に回答しましょう
キャンペーンページから2択に応募しましょう。
キャンペーンページでやや下にスクロールさせたところにある2択のうち、多数派になると予想される方をクリックしてチェックを入れ「この内容で送信する」をクリックしましょう。
確認画面が表示されますので、選択した項目で宜しければ「送信する」をクリックしましょう。
ちなみに私はクリスマスケーキといえば定番の「ショートケーキ」が多数派になると予想しました。
これで応募は完了となります。凄く簡単で時間も掛かりませんので、是非皆さんも参加しちゃってください。
「歳末大感謝祭」まとめ
応募が非常に簡単な「歳末大感謝祭」キャンペーン。当選人数が少ないのがちょっと残念ですが、応募にはほとんど時間が掛かりませんので忘れずに参加しておきましょう。すでに第1週目を忘れてしまっていた私が言うのもなんですが(笑)
チャンスイットはたびたびこの手の簡単に参加できて賞品がもらえるキャンペーンを開催します。当選確率は低めのキャンペーンが多いですが懸賞好きな方にはオススメのお小遣いサイトですよ。
▼登録方法はこちらを参考にしてください▼
お小遣いサイト「チャンスイット」登録する手順
当ブログが2021年現在オススメするお小遣いサイトは「ポイントインカム」です。どこのお小遣いサイトを選んだらいいか悩んだらポイントインカムを選択しましょう!
今なら当サイトとポイントインカムとでコラボキャンペーンを開催中です。当サイト経由で新規会員登録することで、もれなく3,000ポイント(300円相当)の特典が貰えまる上に、新規会員登録の翌々月末までにポイント交換することでさらに3,000ポイント(300円相当)が貰えます!(合計で6,000ポイント)
▼ポイントインカムへの登録はこちらから▼
ポイントインカムのオススメの稼ぎ方と評価まとめ
登録方法はこちらを参考にしてください。
ポイントインカムの登録方法を画像付きで詳しく説明する
関連記事
-
【ちょびリッチ】お買い物保証制度が始まりました
「お買い物保証制度」とは、お小遣いサイト(ポイントサイト)を経由してお買い物をしたにも関わらず「予定
-
【ハピタス】会員登録と条件達成で2021円貰える「ハピタス紹介キャンペーン」
お小遣いサイト「ハピタス」で、新規会員登録と一定の条件をクリアすることで2,021円相当のポイン
-
【ワラウ】新規会員特典500円が当たる確率が5倍!!・・・ってどの程度当たるの?「もっと紹介キャンペーン」
お小遣いサイト「ワラウ」で、新規会員登録時に挑戦できるスピードくじで1等5,000pt(500円相当
-
【Warau(ワラウ)】新規会員登録と条件達成で1,000円分のAmazonギフト券が貰える!「Amazonギフト券上乗せキャンペーン」
お小遣いサイト「Warau(ワラウ)」で、新規会員登録と50,000ptを貯めることで1,000円分
-
チャンスイットで初換金が完了した
前回はお小遣いサイト「チャンスイット」のポイント交換方法を紹介し、実際にポイント交換も行いました。チ