「ひまわり証券」は、お小遣いサイト経由で口座開設することで1万円を超えるポイント(お小遣い)を稼ぐことが出来るオススメの案件(広告)となっています。ただしポイント獲得条件はやや難しくなっていますので、FX口座開設に慣れていない方は、今回の記事をしっかりと読みながら進めてください。
前回の記事「「ひまわり証券」お小遣いサイト経由で大きく稼ぐ!口座開設方法」では、口座開設申し込み完了までをお伝えしました。
今回はその続き、ひまわり証券への初回ログイン方法から、ポイント獲得条件である「レギュラー口座新規50万通貨以上の取引完了」までの詳しい手順を紹介していきます。
FX口座開設を一度も行った事がない方でしたら、まずは難易度がもっと低い「SBI FXトレード」からFX口座開設を初めましょう。SBI FXトレードはリスクも無しに1万5千円~2万円程度のポイント還元になっているので凄くオススメです。
※リンクをクリックで口座開設方法の詳細の記事に移動できます。
Contents [hide]
ひまわり証券「書類到着~初回ログイン」
2017年7月17日(月)に口座申込完了後、ひまわり証券から7月20日(木)に簡易書留で届けられました。A4サイズの大きい封書で届けられたのはこれまで利用したFX口座開設では初めてです。
封書の中身は「ログインIDのご案内」、「かんたんスタートキット」、「キャッシュバックキャンペーン」の計3つでした。
パスワードを取得してログインする
ひまわり証券では他FXと違いパスワードは郵送では送られて来ません。ひまわり証券のホームページ上からパスワードを取得する必要があります。
パスワードを取得する
まずは「ひまわり証券」の公式サイトへと移動しましょう。
https://sec.himawari-group.co.jp/ ←ひまわり証券のサイトへはこちらからどうぞ
「ひまわり証券」公式サイトTOPページ右上の ログイン ボタンをクリックしましょう。
「ログインIDのご案内」に記載された、ログインIDを入力して、 パスワード問い合わせ をクリックすると、登録メールアドレスへとパスワードが送信されます。
ひまわりFX PROをインストールする
高機能ツール「ひまわりFX PRO」をダウンロードしましょう。「ひまわりFX WEB」版での利用でも問題ありませんが、リスクを少しでも抑える為に機能面で優秀な「ひまわりFX PRO」を利用しましょう。
お取引画面ログインの右下の「ほまわりFXPROダウンロード」をクリックしましょう。
本口座インストールをクリックしましょう。
「INSTALL NOW」をクリックしてダウンロードを進めていきましょう。
取引画面にログインする
「ひまわりFX PRO」のダウンロードが完了したら上記画面が立ち上がります、ログインIDと先ほど入手したパスワードを入力して、 ログイン ボタンをクリックしましょう。
「ひまわりFX PRO」が起動します。画面中央に表示されている「決定」ボタンをクリックしましょう。
これで「ひまわりFX PRO」が利用可能になりました。
ひまわりFX証券に入金する
画面上部の「入出金」をクリックして画面中央にポップアップする「クイック入金」をクリックしましょう。
クイック入金サービス操作時の注意事項が記載されています。しっかりと確認が出来れば「了承する」ボタンをクリックしましょう。
ポイント獲得条件は新規建て50万通貨の取引だけが条件なので入金額の指定はありませんが、ひまわり証券で取引をするためには最低でも45,000円程度の入金が必要となります。
さらにひまわり証券のスプレッド(手数料)は1銭とかなり高くなっています。1万通貨の取引ごとに100円の損失が出ると考えてください。つまり50万通貨の取引を行うと5,000円程度の損失が出ると考えた方が良いでしょう。
これらを合わせて考えると、最低でも50,000円を少し超えるぐらいは入金しておいた方が良いでしょう。私の場合は2万通貨、25回の取引を行って素早く済ませる為に10万以上を入金しました。
入金金額を入力したら「確定」ボタンをクリックしましょう。
お振込みに使用する金融機関を選択して「確定」ボタンをクリックしましょう。
選択した金融機関に移動しますので、各金融機関の入金手順に従って手続きを進めていきましょう。
これでクリック入金が完了となりました。
クイック入金を行うにはネットバンク口座が必要
インターネット上からリアルタイムに簡単に入金を行うことが出きる「クイック入金」を利用するには、インターネットバンク口座が必要となります。「ひまわり証券」でクイック入金が可能なネットバンクはこちら。
・ゆうちょ銀行 ・三井住友銀行 ・ジャパンネット銀行
・住信SBIネット銀行 ・イオン銀行
お小遣いサイトを利用されている方ならすでにお持ちの可能性は高いですが、まだお持ちでないのであれば、お小遣いサイト経由でネット銀行口座を開設しましょう。お小遣いサイト経由で口座開設を行うだけで、ポイント還元があるのでお得です。
この先もお小遣いサイトで稼いでいくのであれば、ネット銀行は必須ともいえるのでこの機会に作成しておきましょう。ネット銀行口座開設方法はこちらを参考にしてください。
※ネット銀行がなくても入金は可能です。「かんたんスタートキット」を参照して入金してください。
50万通貨以上の取引を行おう
「ひまわり証券」では最低取引額は1万通貨となっているので、1万通貨×50回(5万円程度の入金が必要)、もしくは2万通貨×25回(10万円程度の入金が必要)でポイント獲得条件の50万通貨以上の取引を達成することになります。
もちろんもっと沢山入金することで、取引回数を減らすことは可能です。
※月曜日7:00~土曜日6:50(5:50)が取引時間となります。(夏時間と冬時間で時間が少し違います)
損きり設定をしておきましょう
素早く取引を行えば、それほど大きく損失する可能性は低いのですが、相場の変動が大きい場面にたまたま遭遇したり、取引したタイミングで停電等のトラブルが起こって決済が出来なくなってしまい、復帰したときにはすでに大きく相場が動いてしまうという可能性もゼロではありません。
そんな危険性を少しでも抑える為の設定を事前に行っておきましょう。
ここで設定をしっかりと行っておけば、大幅な損失を回避できる可能性がぐんと高くなります。
※この設定でも絶対に大丈夫という保障はありませんので、出来るかぎりは素早く取引を行うようにしましょう。
「ひまわりFX PRO」画面右上の「環境設定」ボタンをクリックして、基本設定の「通貨ペア」をクリックしましょう。
「ひまわり証券」でもっともスプレッド(手数料)が低い「USD/JPY」で取引を行います。
●注文ロット数は、入金した金額に応じて設定してください。5万円前後なら「1」、10万円前後なら「2」という感じでどうぞ。
●許容スリップは「100」のままで問題ありません。
●利食い幅は、プラス方面に相場が動いた場合、ここで設定した値になれば自動的に決済する設定です。とりあえず「21」にしましたが、ここはお好きに設定してもらって問題ありません。
●損きり幅が一番肝心です。マイナス方面に相場が動いた場合、ここで設定した値になれば自動的に決済する設定です。「21」に設定しましょう。
※出来るだけ小さい設定にしたいのですが「21」以下にすると取引が出来ませんでした。
最後に忘れずに「変更」を押しましょう。
仮に何らかのアクシデントで大きく相場が動いたとしても、1ロットあたり、2.1pips=210円程度の損失で抑えることが出来るのです。
※1ロット=1万通貨
実際に取引しましょう
画面左上の「注文」をクリックすると「新規注文」画面が開きます。画面中央にある「決済OCO条件を指定する」にチェックを入れましょう。
先ほど環境設定で設定した値が反映しているかどうか確認しましょう。
設定が反映されていることが確認できれば、売買区分で「売」「買」のどちらかにチェックを入れて「注文確認」を押すと確認画面が表示されるので「注文」ボタンをクリックすることで、取引が行われます。
取引が正常に行われれば、画面右下のポジション紹介に表示されます。注文番号をクリックしましょう。
決済注文画面が開きます、「他注文取消」にチェックを入れて「注文確認」をクリックしましょう。入力内容を確認して「注文」ボタンを押すことで、決済注文が行われます。
これで取引が完了です。
あとはここまでの行為を1万通貨の取引であれば全50回、2万通貨であれば全25回利用することでポイント獲得条件達成となります。
上部メニューの「約定取引詳細」をクリックして、「売」「買」どちらかの合計が50になっているか確認しましょう。50以上になっていたらポイント獲得条件達成となります。
私の損益計は、-6,560円と、予想の-5,000円よりも多く損失してしまいました。それでも12,000円相当がポイント還元されるので十分美味しいお小遣い稼ぎになりました。
あとは利用したお小遣いサイトからポイントが付与されるまでは、出金せずに口座はそのままの状態で維持しておきましょう。
最後に念のために、「ポジション紹介」を確認しておきましょう。ここに何も記載されていなければ問題ありません。ポジションを決済しないまま持ち続けていると思いもよらない損失を受ける可能性があるので、しっかりと確認しておきましょう。
ひまわり証券「初回ログイン~取引完了」まとめ
お疲れ様でした。これであとはお小遣いサイトからポイントが付与されるのを待つだけになります。
最初は「ひまわりFX WEB」版を利用したのですが、損きり幅の設定が利用できなかったので「ひまわりFX PRO」を活用しました。やはり損きり設定が出来るか出来ないかで安心感が段違いなので、是非「ひまわりFX PRO」をダウンロードすることをオススメします。
次回は、お小遣いサイトからポイントが付与されてからの、出金手続き等を紹介していきます。
▼続きの記事はこちらからどうぞ▼
「ひまわり証券」ポイント獲得後の出金方法と口座開設まとめ
今回利用したお小遣いサイトは「ポイントインカム」です。他のお小遣いサイトでも10,000円を越えるポイントを獲得できる所はありますが、しっかりとポイント獲得条件は確認しましょう。他お小遣いサイトでは100万通貨が条件になっているところがあります。
▼ここからポイントインカムに新規会員登録で3,000ポイント!▼
【ポイントインカムのオススメの稼ぎ方と評価まとめ】
▼登録方法はこちらを参考にしてください▼
ポイントインカムの登録方法を画像付きで詳しく説明する
当ブログが2023年現在オススメするお小遣いサイトは「ポイントインカム」です。どこのお小遣いサイトを選んだらいいか悩んだらポイントインカムを選択しましょう!
今なら当サイトとポイントインカムとでコラボキャンペーンを開催中です。当サイト経由で新規会員登録することで、もれなく2,500ポイント(250円相当)の特典が貰えまる上に、新規会員登録の翌々月末までにポイント交換することでさらに2,000ポイント(200円相当)が貰えます!(合計で4,500ポイント)
▼ポイントインカムへの登録はこちらから▼
ポイントインカムのオススメの稼ぎ方と評価まとめ
▼登録方法はこちらを参考にしてください。▼
ポイントインカムの登録方法を画像付きで詳しく説明する
コメント